サマソニ2日目。
2日目は車で会場に入りました。途中で彼女の妹を拾って、時間があったのでWTCのスターバックスで休憩。Oさんが先に入っていたTHE SUBWAYSの会場に入って後ろの方で座って聞くつもりでいたらこれがなかなか良くて知っている曲も1曲あった。演奏後Oさんと合流して、AQUA STAGEで食事してからOPEN AIR STAGEに移動。ROOSTERの最後少しと、ORANGE RANGEの途中までいて(ほとんど聞いてません)ひとりでINTEXに移動。AIRがフランスのあのAIRだと思っていたら日本のAIRだったのですぐに出てオアシスでまたアップルのブースでiTMS1曲無料券をもらって、ハーゲンダッツでアイスを買ってOPEN AIR STAGEに戻る。BUCKCHERRYの演奏中で彼女たちと合流して、THE MAD CAPSULE MARKETSの途中でまたひとりでINTEXへ。MEWがあまり良くなかったので(たぶん音響のせい)後ろの方で休んでから途中で出てOPEN AIR STAGEに戻る。DEEP PURPLE(生でhighway starとsmoke on the waterが聴けた)、SLIPKNOT(音楽は好みじゃないけどパフォーマンスは見ていて面白かった)、NINE INCH NAILSと最後まで。NINE INCH NAILSはトレント・レズナーがイメージしていたのとは違っていて驚いた。もっと繊細で内向的な外面かと思っていたのだけど、この日のトレントはマッチョで黒のノースリーブが肉体を強調しているような風貌だった。前日のOASISと同様、アンコールはなし。そういう契約なんでしょうか。
前日に比べてすぐに会場から出ることができ(OASISの入場者数がそれだけ多かったということでしょう)、コンビニで買い物してから車で帰ってきました。