MTIfPingsModerated plugin

 Movable Typeではコメントが承認制であるか否かによってその中身の表示・非表示を MTIfCommentsModerated というタグを使って指定できます。同様のことがトラックバックの文脈において出来ないものかと思ってプラグインを作ってみました。ほとんどMTのコードを持ってきただけなのですが、公開してみます。

 IfPingsModerated.zip

1.0 (2005.11.06):
  • とりあえず公開。

 インストール方法はIfPingsModerated.plファイルをPluginディレクトリにコピーするだけです。
 ブログの設定でトラックバックを承認制にしている(事前確認にチェックを入れている)場合は<MTIfPingsModerated>と</MTIfPingsModerated>で挟まれた部分が表示され、承認制でない場合は表示されません。
 たったそれだけのプラグインですが、ボクはトラックバックが承認制であるかどうかの表示に使っています。コメントが承認制であるかどうかを明示するのに同様のタグが最初からあるのにトラックバックにそれがあっていけない理由はないでしょう。
 またいろいろとご指摘お願いします。

 英語による説明はこちら

comments powered by Disqus