ついに来ました、Intel CPU搭載のMac。PowerBookクリソツのMacBook PROとiMac G5クリソツのiMacです。それぞれ旧型の4倍から2倍という処理速度を誇るというので(ほぼ)お値段据え置きでもお買い得ということになるんでしょう。iMacについてはさほど気にならないのですが、MacBook Proについて(その呼び慣れない名前はともかく)気になるのは奇妙なところでダウングレードが行われていることです。SuperDriveのDVD書き込み速度が遅くなっていたり、液晶画面の解像度が少し減っていたり(横縞が出るのでPBG4の液晶を使わなかったのかな)。
Intel Macの気になる点。
- PowerPCアプリケーションがRosetta環境でどれだけ動くのか(Adobe, Microsoft)
- 発熱とバッテリーの保ち(MacBook Pro)
- iBookのリプレイスはいつ行われるのか(そっちの方が薄くて軽くて魅力的なんじゃないか)
- Windows XP/2000は起動できるのか
というようなところです。13インチくらいで薄くて軽いIntel iBookが出たら即買いかもと思ってたのですが、落ち着くことが出来たのである意味よかったのかもしれません。とりあえず早くヨドバシに来い! という感じで様子を見ようと思います。
Apple MacBook Pro 1.67 Intel Duo/15.4/512/128V/80G/SuperDrive/Gigabit/AMEx/BT/DVI MA090J/A
posted with amazlet on 06.01.11
アップルコンピュータ (2006/02/01)
Apple MacBook Pro 1.83 Intel Duo/15.4/1G/256V/100G/SuperDrive/Gigabit/AMEx/BT/DVI MA091J/A
posted with amazlet on 06.01.11
アップルコンピュータ (2006/02/01)
Apple iMac 1.83GHz Intel Duo/17”/512MB DDR2/160GB/SD/ATI Radeon X1600 128MB MA199J/A
posted with amazlet on 06.01.11
アップルコンピュータ (2006/01/12)
Apple iMac 2GHz Intel Duo/20”/512MB DDR2/250GB/SD/ATI Radeon X1600 128MB MA200J/A
posted with amazlet on 06.01.11
アップルコンピュータ (2006/01/12)