週末の予定、お盆の予定、これから先の予定

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 今週末、5年間住んだ家からいよいよ引っ越します。1ヶ月前にボクは単身赴任で首都に来ているのですが、大阪に残した妻と妻の妹が新居に住むことになりました。まあボクは少なくとも数ヶ月はこちらにいることになるし、その間ひとりで暮らすよりは誰かと一緒に暮らしている方が安心だし、それが身内ならなおさら安心できます。
 今月頭にこちらに出てきてから毎週末大阪に帰っているのですが(引っ越しの荷造りとか荷運びとか手伝ったり)今週末ももちろん帰ります。とくに今週末は3人が3箇所に別々にいなければならない事態にもなりかねないので(ボクと妻の旧居、妹の旧居、そして新居)金曜日の夜のうちに帰るつもりです。旧居の立ち退きと新居に荷物運び込み、ネット回線とかエアコン取り付けとかの工事も予定されているので夜にすこしゆっくりする時間が出来るくらいになりそうですが、オーダーメイドしていた結婚指輪が出来たという連絡があったそうなので時間を見つけて取りに行きます。

 ついでにお盆の予定も書くと、金曜日の夜に大阪に戻って土曜日曜とサマーソニックに参戦です。そして次の月曜の朝一で妻の実家の富山に帰郷。水曜日の昼に妻は大阪に、ボクは東京にそれぞれ高速バスで戻ります。ボクが東京から大阪に戻る新幹線以外はすべて高速バスで移動。交通費はいくらか安くなっているはずです。しかし帰りの金沢から新宿に戻ってくるバスの乗車時間は8時間とアナウンスされていて、15日なので道路は混雑していてもっと時間かかるのかと思うと今から気が重いです。いっそそのまま妻と大阪に帰って新しい家で新婚生活を送りたいなと本気で望んでいるのですが、責任感が首の皮一枚でなんとか押しとどめています。

 ところで仕事はあいかわらず忙しいのですがどうにも意欲がわいてきません。もちろん意欲がわかなくたって仕事なのでやることはやるのですが、もう別に知らないことを知れただけで楽しいとか、誰もしてないことをするのが楽しいとか、そんな問題でもないのです。結婚そのものではなく、結婚するとなったときにいろいろとこれから先の人生を考えたときに、それまで仕事に(比較的強く)求めていたいくつかのことはその地位を別のものに取って代わられました。といってもこの仕事はキライじゃないので続けるのですが、これまでのように多くの犠牲を仕事には払えないということです。
 そんなわけで将来は妻の地元でイタリア料理屋でもしようかと思っているのですが、今のパスタの腕前ではボクに揶揄されるようなラーメン屋の二の舞になりかねないので首都でイタリア料理の食べ歩きでもしましょうかね。
 食と言えば、最近は食べることくらいしか楽しいことがありません。この前の夜は仕事帰りに同僚と韓国料理を食べに行ったのですがとてもおいしかった。韓国料理屋が二軒あって、片方はアジアン・ヌーボーという感じの小洒落た外観、もう一方は食堂とまではいわないけど店先で炭に火をおこしているような店です。ボクが選んだのは後者で店の人はみんな韓国人でした。もう一方には行ってないのですが、韓国人の人が作る韓国料理の方が美味しいに決まってるというものです。豚肉ポッサムとか鍋とかチヂミとかナムルとか食べました。

comments powered by Disqus