物事を順序立てて辿っていかないと気が済まないという性格がすべての面において発揮されていればなあと思わないことはないわけだけれど、思わぬ方面で発揮される場合がある。とくにこのブログがそうで、物事を時間軸に沿って書かないと気が済まない、先々先週の週末に起こった出来事をまだ書いてもいないのだから、昨日今日見聞きしたこの不条理を書くわけにはいかないのです。いくら書きたくて書きたくて仕方なくとも書くわけにはいかないのです!
というわけで、先々先週の3連休最終日、9月17日にボクが何をしたかを書きたいと思います。
土曜日の朝に1ヶ月ぶりに東京で再開した妻は月曜日の昼過ぎ夕方前の新幹線で大阪に帰っていきました。新幹線の時間があったので無理して出かけることもないと思い、昼食を近所のモスバーガーで済ませて部屋で DVD を見ながらゆっくり過ごしました。見たのはあらしのよるにというアニメ映画。なぜこの映画を見たのかはわからないけど、率直にいえばけして悪いものではありませんでした。あまりにもナイーブすぎるし世の中がこのように成り立っているとはけして思わないのだけど、しかしある種の希望を表現しているとは思う。それが現実的であるかどうかは別としても。
大阪に帰る妻を品川まで送って、スターバックスで休憩してから駅の中の ecute を物色したりお土産を買ったりしてからいよいよお別れの時間が来たのでボクは再びひとりぼっちになりました。ひとりぼっちになったついでに秋葉原のヨドバシカメラに DVD-R を買いに行きました。秋葉原の駅でヨドバシカメラと反対側の改札から出てしまったというロスを除けば最短距離で買い物を済ませ家に帰れたはずです。新しい iPod を見たのも少しだけだったのでたいしたロスになっていないはず。
そのようにして1ヶ月ぶりに再開した妻との時間は幕を閉じました。次は1週間後、今度はボクが大阪に帰ります。その3連休のことも書かなくちゃ。