先週の日曜日、昼から CINECITTA に映画を見に行ってきました。都心に出るよりも川崎の方が近いということには気がついていたのですが、このときにほとんどはじめて何があるか調べてみたらなんでもあるじゃないかということになったのです。何でもというのは言い過ぎかもしれないけど、少なくともボクが行くような安価な衣料品店や雑貨店、電気屋に書店は一式揃っています。
川崎に行くのは妻もボクもはじめてでした。日曜日の昼下がり、映画の前にふたりでマッサージへ。ボクは全身45分と15分の顔マッサージを受けました。顔マッサージは目の疲れに効くということで選んだのですがあまりに気持ちが良すぎて寝てしまいそうになりました。妻は足つぼマッサージと足のマッサージを受けていましたが、足つぼマッサージの技術は最高だったそうです。これまで受けた足つぼマッサージの中で一番良かったと言っていました。駅前のショッピングビルにあるマッサージ屋なのになかなかのものでした。
マッサージの後でモスで昼食。映画まであまり時間がなかったので慌てて食べていたのですが、妻が『イヤな予感がする』と言いながら財布の中やカバンの中を何か探しているのです。金曜日の朝に出張で大阪から東京に来たわけですが、会社から新幹線の回数券を2枚もらっていたはずなのに、1枚残っているはずの未使用の回数券がなくてどういうわけか金曜日の朝に新大阪の自動改札機を通し東京駅の自動改札機に回収されたはずの券が手元にあったのです。おそらく東京駅の自動改札機に未使用の回数券を入れてしまったのだろう(そうとしか考えられない)と想像したわけですが、それならどうしてそのときに自動改札機が何らかの警告を発しなかったのかが疑問なわけです。だってどの駅への入場の記録もない券で出ようとしたわけですから、自動改札機はきちんと音を鳴らしてその人を(うちの奥さんですが)駅から出さないようにしないといけないはずです。
というようなことを話してたのですが、まあ話してどうにかなるものでもないのでとりあえず映画を見に行きました。妻のお薦めで once ダブリンの街角でという映画を見たのですがシンプルで気持ちの良い映画でした。とにかく音楽が良い。物語はシンプルすぎるくらいにシンプルですが、まあそれはそれで好感の持てるものでした。音楽がとても良かったので(あんなにクオリティの高い音楽を街角で演奏していたらそれだけで話題になると思うんだけど)サントラが欲しいです(しかし CD って高いですね)。
映画の後でユニクロで少し買い物をして、スニーカー屋で靴を見ていたのですが店内も混んでいたので帰ることにしました。荷物を取りにマンションに戻ってから品川へ。窓口で回数券の件を説明したら使用済の件をもう一度使えるようにしてくれました。JR GJ! 新幹線の出発まで少し時間があったので近くのスーパーをぶらぶらと。妻は友達にリクエストされたというくるみゆべしを買っていましたが、これって東京名物なんですかね。よく分からないけど、東京に行くので何が欲しいかと聞いたらそれをリクエストされたそうです。ボクはお茶とココアを買いました。
妻が改札を抜けて新幹線のホームへ降りていくとボクはひとりで家に戻りました。ひとりでやけ酒でも飲もうと思ってスモークサーモンとケーパーと生ハムを買って帰ったのですが、生ハムがぜんぜんおいしくなかった。おいしくない生ハムを食べたのははじめてのことでした。
ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル (2007/10/17)
売り上げランキング: 809